Q&A(オーナー様用)

物件の修繕や保全に関する費用負担はどうなっているのか?

当社の管理物件については、負担区分表を基に自然老朽(経年劣化)については貸主がその費用を負担し、消耗品の負担や借主側による物件の破損等は借主負担というように、区分を明確にして対応しています。

倉庫(工場)を所有しているが、現在空きとなっており客付けをお願いしたい。

当社では、単にテナントの募集をするのではなく、該当物件の地域・立地・築年数・構造等により適正な賃料の設定をオーナーと協議しながら行います。

又、仲介によるオーナーとテナントの直接契約以外にも、サブリースや建物管理に関するご相談もお受け致しております。

遊休地があり、有効活用として倉庫を建設したいがその費用はどの位掛かるのか?

以前は坪単価30万円~40万円が相場でしたが、現在は建設費用も以前と比べて下落しており、平屋建ての一般的な倉庫であれば坪単価20万円~30万円で建設可能です。

建設費用を低く抑えることができるようになり、利益の拡大が図れるだけでなく、賃料も低く設定できることから、テナントも付きやすいというメリットがあります。

ただし、用途地域によって建設できる建物が限られておりますので、詳細については弊社営業部宛までご連絡下さい。

土地の有効利用について、建設協力金や融資など詳しく知りたい

建設協力金とは、借主が貸主に対して建物建設の費用の一部、又は全額を預託(負担)し、貸主はその預託金を建設費用に充当します。

この預託金(建設協力金)は、契約期間内に全額償却するリースバック方式を採用し、月々の賃料から相殺する形で貸主から借主へ返還されるケースがほとんどです。

又、建設費用全額を融資等で貸主が負担する場合の返済プランを判りやすく表にまとめて説明致します。

資産の一括管理をお願いしたい

賃貸目的の不動産以外の資産について、税金対策から相続対策までトータルに管理できるプロスタッフ(公認会計士)がおりますので、安心してお任せください。